発表会で発表された新型MacBookAirについて
何もかもがパワフルに進化した新型MacBookAir
M1チップ搭載MacBookAir
M1チップ
Apple製チップとしては最速のチップです。一世代前より約3.5倍高速に。
5ナノという小さなサイズでパワフルかつ省電力なチップを搭載してきました。Macのための初めてのチップ、M1。CPUやGPU、メモリーまでパソコンに必要な様々なシステムを1つのチップの上に。
160億個のトランジスタ。8コアCPU。8コアGPU。世界最速のCPU。電力は10分の1。
MacBokAirがその前のモデルの4分の1の省電力で同じ仕事ができます。
MacOS Big Sur 11月12日リリース(現地時間)
「M1が新MacOS”Big Sur”の力を解き放つ」とAppleは発表しています。M1チップはBig Surと連携することでより高速に反応し、スリープ解除も一瞬になるそうです。今までのMacのスリープ状態からの解除はiPhoneやiPadなどと比べれば決して速いという感覚はありませんでした。それが一瞬になる。
たくさんの写真を見る、ネットサーフィンをするそういった日々の作業もスピードアップします。
また、iPhoneやiPadでお気に入りだったアプリがMac上で初めて動くようになるとのことです。
今まで使っていたソフトウェアもロゼッタ2の機能を使ってそのまま使えるというのも魅力的です。
これにより、Mac史上最多のアプリが使えるようになるそうです。
カスタマイズで2TBSSD、16GBメモリー
カスタマイズによって、メモリを16GBまで、SSDは2TBまで増やすことができます。
メモリまでチップ上に載せてきた為、M1チップそのものが8GBメモリが載ったものと16GBメモリが載ったものの2種類があるようです。
MacBookAirの位置付けであれば、メモリは16GBまでで十分だと思われます。
iPhone・iPadで培われたNeural Engine
Neural EngineがM1チップによってMacに搭載され、Intel 1.2GHzのCorei7搭載MacBookAirと比較して、最大9倍速い機械学習を可能に。
ファンなし・省電力
MacBookAirはファンなし
Appleスペシャルイベントの中でも、M1チップ搭載によって省電力を謳っていました。そして、ファンも搭載していないので静か、本体も全く熱くならない・・と。
バッテリーの持ちも最大18時間(AppleTVのムービー再生で)。今までより6時間ものびたそうです。
最大18時間・・って、AppleWatchと同じなんですが、Appleさん
ディスプレイがMacBookPro並みに(輝度除く)
2,560 x 1,600ピクセル解像度でカラー数も25%向上。MacBookAirのディスプレイ性能も向上しました。
今までは、MacBookProのディスプレイとMacBookAirのディスプレイは差別化されていましたが、これにより、MacBookProと同等になりました。ただし輝度はPro500ニトに対して、Air400ニトと差があります。
カメラとマイクも向上
カメラとマイクの向上で「まるで目の前にいるかのよう」・・とAppleは表現しています。
内蔵マイクは3つ。カメラには顔認識機能もあるので、M1に搭載されたNeural engineによって肌のトーンをより自然に見せてくれたりもします。
ネットワーク系も進化
WiFi6搭載
iPadProやiPadAir4、iPhoneには搭載されていたWiFi6がやっとMacノートに搭載されました。
Thunderbolt/USB4搭載
Thunderbolt/USB4で6Kディスプレイへの接続や充電、デバイスとの接続、最大40Gb/sのデータ転送が可能に。
2021年あたりから導入されてくると言われていたUSB4も搭載しました。