
このサイトはApple大好き管理人が、販売員とApple初心者のために作っているサイトです。

製品型番や価格、アクセサリーの対応やAppleCare+など、売場で確認できるよう作りはじめたんだよ。

まだまだ、作り立てで日々追加と手直ししてます。
サイトは2つの部分で構成してます。
現場でチェックする製品型番などの資料部分。学習や知識の為のコラムやNews記事です。
製品型番表








ちょっと知っておきたいApple用語やAppleにまつわるNews、新製品についてもご紹介してます。

Appleのこれってどうなの?って僕たちが質問した事とか、お客様との会話を通じて出てきた疑問などをmidoriさんが記事にしてくれたり、資料をまとめたりしてるんだよ。

現場ならではの豆知識なども交えて紹介しているので、皆様のお役に立てたら幸いです。
新着記事
速報情報 (2021.3.1現在)

Topページは、毎日更新。その日の仕事はじめにサッと知っておきたい最新Newsやtwitter情報などを速報情報として載せてます。
是非、ご活用ください。
MacBookAirなど品薄です。しっかり情報をキャッチしていきましょう。
News
2021.2.27
「MacOS BigSur 11.2.2」をリリース。2.17GB。
macOS Big Sur 11.2.2では、特定の他社製の非準拠セルフパワーUSB-Cハブやドックを接続したときに、MacBookPro(2019年以降)およびMacBookAir(2020年以降)が破損するのを防止することができます。
2021.2.16
officeアプリを統合した「Microsoft Office」、iPadOSに対応
2021.2.16
Watch OS 7.3.1がリリース。特定条件によりAppleWatchが充電できなくなる不具合を解消。
2021.2.10
「MacOS BigSur 11.2.1」をリリース。
macOS Big Sur 11.2.1では、MacBook Pro(2016)およびMacBook Pro(2017)の一部の機種でバッテリーに充電できないことがある問題が修正されます。
2021.2.2
次期アップデートでマスクやフェイスカバーを着用した状態でiPhoneのロック解除がAppleWatchで可能になるらしい。
現在開発が進んでいる「iOS14.5」において、AppleWatchを併用することで、マスクを着用していてもiPhoneのFaceIDを機能させることができるようになると伝えられている。
この機能は、Macシリーズをアンロックする際にも利用されることが念頭に置かれているという。
2021.2.2
「MacOS Big Sur 11.2」を正式リリース。
Bluetoothの信頼性向上が図られた。
2013年以降に発売されたMacBookPro/AirやMacPro、2015年以降に発売されたMacBook、2014年以降に発売されたiMac/Mac mini、2017年モデルのiMac Proなどで利用可能。
無償でアップグレードできる。
2021.1.27
AppleWatch心電図機能対応にあわせて各種デバイスのOSのアップデートがリリースされています。それにともない各種の不具合の修正も行われています。
iOS14.4、iPadOS14.4、WatchOS7.3、TVOS14.4、HomePod14.4、アップデートリリース。
AppleWatchの心電図機能がとうとう日本でも1月27日より利用できるようになりました。
2021.1.16
2021.1.15
米Appleが2020年11月に発表・発売した新CPU「M1」を搭載したMac製品で、いくつかの不具合情報が出てきています。その中で外部モニタに接続した際に階調が飛ぶケースが報告されています。
国税庁が、確定申告の書類作成に関し、「Apple社のM1チップ搭載端末をご使用の方へ」と題した情報を公開。AppleのM1搭載Macでは、ICカードリーダライターの種類によってはマイナンバーカード等の電子証明書による電子署名等が正常に動作しないことを確認している為との事。
書類を印刷の上提出する方法等対処法も紹介されているので、是非対象の方は記事を一読されることをおすすめします。
プライバシー重視のブラウザ「Brave」がAppleシリコンのサポートを開始したようです。ハイブリッドのネイティブ対応ではなく、ダウンロード画面でIntelチップかAppleチップ(M1)かを選択するようです。
Microsoft Office for Macがバージョン16.44にアップデート。Universal Binary版となりました。これでOfficeがM1で「ロゼッタ2」翻訳なしで使えるネイティブアプリになりました。
2021年早々にネイティブ対応予定だったAdobeのLightroomが前倒しで早くもネイティブに対応しました。
M1 Macではプログラム言語が違う為、Mac用のソフトもIntel MacでもM1 Macでも使えるユニバーサルアプリに修正するか、ロゼッタ2を使って翻訳して使うかということになりますが、M1 Macで使えるアプリ、有名どころを紹介する海外サイトが便利だとツイッターでも話題となっています。「Is Apple silicon ready?」
利用者が多いGoogleフォトの容量無制限サービスが2021年6月に終了することをGoogleが発表しました。
下記はGizmodoさんの関連記事です。
OSリリース情報
AppleWatch心電図機能対応にあわせて各種デバイスのOSのアップデートがリリースされています。それにともない各種の不具合の修正も行われています。
iOS14.4、iPadOS14.4、WatchOS7.3、MacOSBigSur11.2、TVOS14.4、HomePod14.4、アップデートリリース。
-2021.1.27
新サービス
AppleWatch 心電図 日本でも利用可能に
AppleWatchシリーズ4から搭載されていた心電図機能が、2021年1月27日より日本でも利用できるようになりました。対応機種はシリーズ6・シリーズ5・シリーズ4の3モデル。
利用するには最新のiOS14.4、WatchOS7.3へのアップデートが必要です。
過去のNewsリリースNews アーカイブス
品薄情報
各製品の流通状況をこちらでまとめています。品薄な製品に関しては、Apple公式サイトでの出荷案内もまとめておりますので、参考にお使いください。
製品コラム












投稿日(更新日) | タイトル |
2021.2.2 | iPadPro11とiPadAir4を9つのポイントで比較 |
2021.1.27 | 「iCloudについて」 |
2021.1.27 | 「AppleTV 4K」を紹介する |
2021.1.27 | 初代iPhoneSEからの買い替え。iPhone12miniそれともSE2? |
2021.2.17 | iPhoneやiPadの画面をテレビに映す方法 |
2021.1.22 | HomePod mini購入前に注意したい6つのこと |
2021.2.8 | 2021年春、大学生向けAppleパソコン・iPadタブレットを比較 |
2021.1.22 | HomePod miniのある暮らし(体験記) |
2021.1.6 | iPhone12系の液晶画面が黄色く見える時の対処法 |
2021.1.30 | 新型MacBookAir。いま一番買いたいPC! |
2021.2.17 | iPadはパソコンの代わりになるのか? |
2021.1.30 | iOS14でiPhoneSE2のホームボタンが反応しなくなった? |
2021.1.15 | iPadPro9.7から買い替えるなら?どれ? |
2021.2.17 | iPadAir4登場。一緒に買いたいもの。 |
2021.1.10 | AppleWatchって何?売り場で聞かれるQ&A 2020年秋版 |
2021.1.6 | AppleWatchで手首がかゆくなる・・湿疹がでる |
2021.1.27 | Apple Watchを購入する前にまずは知っておきたい重要ポイント |
2021.2.20 | 新型iPad8登場。iPad7と比べて買いなのか? |
2021.1.1 | iOS14でiPhone11Proが急に電池の減りが早くなった? |
2021.1.10 | AppleWatch3をAppleWatch6に替えました |
2021.1.10 | AppleWatch6はどう進化したのか? |
2021.1.6 | AirPodsProの空間オーディオを体験する |

資料
製品型番表
主力製品
更新日 | 分類 |
2021.2.3 | Mac |
2021.1.2 | iPad(SIMフリー) |
2021.2.12 | iPad (Wi-Fi) |
2021.2.3 | iPhone(SIMフリー) |
2021.2.17 | AppleWatch |
2021.3.1 | Music |
アクセサリ
更新日 | 分類 |
2021.1.19 | Macアクセサリ |
2021.2.3 | iPhoneアクセサリ |
2021.2.4 | iPadアクセサリ |
2021.2.10 | AppleWatchアクセサリ |
逆引き一覧
更新日 | 分類 |
2021.2.17 | 製品型番(逆引き表)・・商品一覧 |
製品価格表
更新日 | 分類 |
2021.2.19 | iPhone |
2021.1.14 | AppleCare+ |
2021.2.4 | iPad |
2021.1.6 | Apple Watch |
ジャンル別 AppleCare+ 詳細
Apple用語


更新日 | |
2021.2.21 | [いまさら聞けない] AirPlayとは |
2021.2.19 | [いまさら聞けない] Appleシリコンとは |
2021.2.4 | AppleのNeural Engineとは何? |
2021.1.15 | AppleのCeramic Shieldとは |
2021.3.1 | AppleのSuper Retina XDRディスプレイとは |
スペック等
更新日 | |
2021.2.4 | 歴代のiPhone/iPadの内蔵メモリ一覧 |
2021.1.10 | iPhoneやiPad、Macの転送速度について |
設定等・・外部資料含む


更新日 | |
2021.2.3 | Apple 設定について |
2021.1.27 | AppleWatch6の初期設定を写真で紹介 |
2021.2.17 | iPhoneやiPadの画面をテレビに映す方法 |
2021.1.10 | iCloudの容量(ストレージ)変更の仕方 |

AppleFUNラジオ(音声によるApple情報も配信中)
StandFMにて毎日音声にてApple関連情報を配信しています。週に1回ほど他の情報も配信しています。
2021年元旦から始めた音声配信によるAppleFUN(スタンドFM版)の番組です。ラジオっぽい番組づくりで、毎回Appleに関する情報を配信しています。Appleのサービスや製品のこと、好きなことなどを音声でお届けしています。
↓番組リストはこちら