#21 オススメなスタエフ番組 他

番組紹介

2021.1.21(木) stand.fm(スタンドFM)で配信しました。

1週間に一回、Appleとは関係ない話題でおとどけする回です。

midori
midori

効果音を初めて、入れてみた回です。スタンドFMでのオススメ番組などを紹介しています。

番組紹介

スタエフ歴3週間。初心者のmidoriです。

週1回のApple関係ない回です。

スタエフを聴いて思った事感じた事をお話ししながら、今週気になった番組を紹介しています。

番組で紹介したのは、

「絶対、仕事が好きになるラジオ」Ryoさん

「Kozaruちゃんねる」

「りたろうさんのりたろうチャンネル」

「さとぅーんさんのゲイバー配信」

「はな@日韓夫婦inオーストラリア」

です。

他にも面白いチャンネルやLIVEがありますので、是非スタエフ遊びにきてね😄

ミサト
ミサト

新しい試み素敵ですね❣️効果音どうやってるんですか?!今日、紹介されていた方気になる方いたので聞きにいきまーす。教えてくださりありがとうございます^_^今日も素敵なお休みなりますように❤️

ひろん
ひろん

midoriさん、こんにちは!被っている番組多いです。龍太さん繋がりかもですが、、。効果音入った番組いいですね!さとぅーん❤️さんのゲイバー配信の効果音使い私も好きです✨そこにいるかの気分になります!!いろんな表現の仕方があっておもしろいですね✨スタエフでいろんなチャンネル探してみます!

#21

2021年1月21日(木曜日)おはようございます。 AppleFUNラジオ管理人のmidoriです。

今日は、21回目の放送ということで、1週間に1度、Appleとは関係ない話題をお話しする回となります。今回はスタンドエフエムのいろんな番組を巡って、気になった番組などをご紹介しながら、感じた事思ったことをお話ししていこうと思います。

今日で私もスタエフ歴3週間となりました。

めちゃくちゃ初心者ですね。まだ、入り口の入り口ということで、あちらこちら周りながらへーそんな番組の作り方あるんだ、そういったジャンルもあるんだ・・と日々新しい発見をしては驚いております。

LIVEをしている人が多くて、LIVEにもおじゃましたりもするんですが、基本は収録系の番組を聴く方がおおいです。LIVEもアーカイブを聴くことが多いですね。どうしても隙間時間でLIVEにお邪魔するとコメントが読めないですし、運転中とか作業中とかだと話題に反応してコメント書き込みたくなるとまずいので、どうしても収録系をきくことが多くなります。

そんな中で忙しい朝の時間に聞いておこうと思ったのが、ニュース系の番組ですね。

今はRyoさんが配信している「絶対、仕事が好きになるラジオ」。月曜から金曜日の朝、ビジネスパーソン必見の経済ニュースを紹介されています。マーケット情報、今日注目の経済にからむ話題をひとつ、しっかり紹介されてます。

朝の家事や仕事前の準備をしている時にニュース代わりに聞いているんですが、彼が紹介する注目のニュースが結構好きなんです。今朝などは「くぼたデジタル農業改革、無人トラクターなど」の話をされていました。頭の中でドラマ下町ロケットを思い出しながら聞いていました。

話はそれますが家電屋さんにいると、最近は海外企業の勢いの凄さと日本企業の弱体化・・を肌で感じてしまいます。日本企業とはいえ資本は中華系という会社が本当に多くなってしまって、商品作りなどの姿勢も10年前と比較しても様変わりしてきています。

もちろん変わる事で良くなっている部分もあるんですが、冒険してるな、先進的で目新しいなというものがなかなかなくて、私たち販売員もメーカーの営業担当者もワクワクしてこの製品いいよね!感動するよね!っていうものになかなか出会えなくなりました。

大手家電量販店では、あまり見ることのできない日本の中小企業とかで、とがっててすごいもの作ってるってところってあるんですが、誰でも知っている有名企業となると、大丈夫?って感じること最近多いです。日本メーカーならではの良さはあるんですが、お店での人気商品、売れ筋などを見ていても、寂しさを感じますね。頑張れ日本!です。

下町ロケットがヒットしたのは、多分そういった閉塞感っていうのをね多くの人が感じているからなんじゃないかなって思います。無人トラクターのニュースからそんなことを今朝は思ってしまいました。

次にご紹介したいのが、情報の特化系番組ですね。私の番組もそっち系になるとは思うんですが、もともと勉強系Youtubeがすきなたちなので、そういったスタエフの番組もすきです。

まずお一人目がコザルさん。この方はスタエフ先輩の龍太さんのLIVEでお会いしてからフォローさせていただいています。都市伝説でもりあがる方でお話も面白いんですが、保険外交員をされているということで、Kozaruちゃんねるで最近、都市伝説とは別に保険や保障、税金などわかりやすく説明されています。多分、保険の中身をしらない人多いと思いますし、税金のこととかもしらないという方多いと思うので、本当勉強になりますよ。

私もそうなんですが、本業のことって自分では知ってて当たり前って思いがちなんですけど、外から見れば知らないことだらけで、へええ~ってなること多いんですよね。その上、しらなければ損しちゃってるってこともあると思うんです。

ぜひ、回を重ねていっていただいて、色々おしえてもらいたい番組です。

都市伝説もおもしろいので聞いてみてください。

同じように本業特化型番組でご紹介したいのが、りたろうさんのりたろうチャンネル.薬あるところに薬剤師あれ。で薬剤師の視点からお薬や健康に関する話題について幅広く配信されています。

薬については興味がある薬とないものといったものがあると思いますが、過去回には風邪のこととか乳幼児外来での診療報酬上乗せのニュースとか、はたまた緊急避妊薬についてお話しされていたりとか、多岐に渡っていらっしゃるので回によってはそれ知りたい!っていう話題もあるかとおもいます。ぜひチェックしてみてください。

スタエフには時間帯によって色々なLIVEが登場するんですが、夜に登場してくるのが居酒屋とかバーのようなLIVE会場。私は実生活でもお酒を飲まないので、そういう場所におじゃますることはないのですが、そこでどんな話題がくりひろげられているのかは・・興味しんしん。ということで、アーカイブにのこせるのは健全な話題の時だけと思いますが、ああこういう楽しみ方もあるのか・ということで、ご紹介したいのが、さとぅーんさんが開かれてるゲイバー配信。

さとぅーんさんがゲイバーのママになって番組を切り盛りされています。効果音の使い方がいいんですよね。お冷やお酒を注ぐ音、グラスの音とか、レジなどのお会計音とか、なんか本当にお店にきているような演出。バックの音もお店にふさわしい音で。ゲイバーってこんな感じなのかな?って勝手に想像していますが、こういう番組ありよねって思いました。まったり、くつろげる感じのお店にきた、たわいない会話でもママたちの会話を聴きながら夜もふけていく・・といった。

私この切り口のLIVE好きです。やはりスタエフは音だけの世界なので、効果音とかつかっての番組づくりっていいな・・っておもいました。

効果音って、ネットとかでも色々フリー素材用意されていたりするんで、上手に使われるといいと思いましたよ。

スタエフ内で比較的多いのが日常を紹介していく番組です。先週ご紹介したフック船長さんなどもそうですが、それが海外だったり興味をひく状況だったりすると、それはそれで1つのエンターテイメントになります。

最近お気に入りで聴いているのが、はな@日韓夫婦in オーストラリアさんの番組なんですが、お互いの母国語はほとんど話せないお二人が、英語で会話しながらオーストラリアでの生活をはなさんが紹介されています。

日韓夫婦ってどうなのかな?ってしらない世界への興味、オーストラリア生活ってどうなの?っていう興味もあるんですが、彼女のぼのぼのとしたお話しの仕方も好きです。時々、番組の中に登場するご主人のパクさんとのやりとりも面白いです。

ということで、今日は5人の方の番組をご紹介したんですが、スタエフを聞いていて最近思ったのが、スタエフって離れた人同士でも同時に話ができたり、同時収録ができるようなので、ラジオドラマとか音声での演劇って出来るんだろうな・・って思いました。

収益化は今は難しいのでされている方とかいるのかどうかわからないんですが。

作ろうとしたら作れるんじゃない?って思ったりしました。

龍太さんなどに伺ったら、あるあるって教えてくれそうな気もしますが。スタエフ演劇部っていうのもあったら面白そうって思ったりもしました。著作権があるので、台本も手作りといったところからになりそうだし、聞き応えあるものに・・となれば、手間がかかりそうですが。

もう少し簡単な・・というところでは、読み聞かせ系ですかね。

こちらも著作権があるので、その辺の本をかってに読むということはできないのかもしれませんが、声だからこそできる番組ってありそうですね。この辺もすでにありそうな気はしますが、知ってる方教えてください。

ものまねの番組や弾き語りや歌などは色々番組があるようですが、ここはすごいよっていう番組知っている方いたら教えてください。

スタエフには色々な才能をもった方々がいるっしゃいます。収録やLIVEなどをあちこち転々と聴いてると、この人はLIVEが向いているな・・MC上手だな・・とか。この人は収録の作り方うまいな・・とか。声とか話し方とか、音だけの世界なんですが、確実に個性が出ていますよね。まだまだ黎明期の世界なので、これからもどんどんいろんな人たちが現れて新しい表現が生まれてくる世界なんだと思います。その成長がたのしみなmidoriでした。

最後までお聞きくださいまして誠にありがとうございます。今日も良い1日をお過ごしください。midoriでした

タイトルとURLをコピーしました