AppleWatchをシリーズ3からシリーズ6に買い替えて、1ヶ月が経ちました。
ここに来て久々にAppleWatchで湿疹が出来てしまったので、記事にすることにしました。
そういえば、AppleWatchで湿疹とかかゆみが出る人、時々いらっしゃることを思い出し、AppleWatch歴5年の実体験を踏まえて私なりの解決策も書いていきたいと思います。
かゆみが出る原因は人それぞれ

私は、少しアレルギー体質もあって、初代のAppleWatchの時も、購入から1ヶ月ぐらい湿疹に悩みました。つまり今回が初めてではありません。
私は、AppleWatchの初代、シリーズ3、今回のシリーズ6でAppleWatch歴は5年になります。
ケースの色は、ゴールド→スペースグレイ→ブルーと変わっていきましたが、ベルトはずっとスポーツバンドです。(色は違いますが)それ以外のバンドを買ってつけたことがありません。色違いのバンドも全てスポーツバンド(シリコン)です。
つけはじめてしばらく経つと、どうしてもケースの周辺のバンドの当たる肌がかゆくなり、いつの間にかかいてしまって肌を傷つけてしまいます。傷ができたことでさらにかゆくなり・・と、初代の時はAppleさんに電話をしてうったえたこともありました。
当時は事例があまりなかった頃だったようで、Appleさんも困ってましたね。いつの間にか落ち着いたので、それで終わりになりました。
最近はAppleの公式サイトでも対処方法というのが載っていたりします。
一般的な対処方法
○バンドを緩める(きつい場合)
○ゆるすぎて肌で擦れてしまう場合はしめる
○手首をかえる

私は今は右手首にAppleWatchをつけているのですが、これは初代の時に手首をかえたら治った為、そのまま右手首につけるようになってしまったためでした。
シリーズ3の時はこれといってかゆくなった意識はなかったのですが、今回は充電時間が短くなったため、ずっとつけっぱなしの時間が増えた事が原因のように思いました。
○バンドの種類を変える
という意見もありました。

安いサードパーティ製のバンドも沢山出回っていますが、強度や耐久性に問題がある商品もあるようです。AppleWatchの破損事故の中に、バンドが外れてというものもあります。マジックテープ式タイプのものでマジックが付かなくなったとか、磁石式で磁石が弱いのか簡単に外れて落ちた・・といった体験談を伺った事があります。私は純正指示派です。
私の場合の対処方法
○新品のバンドを水道水で何度か洗う(洗剤等はつけない)
○AppleWatchを意識的に外している時間をもうける
また、私はアレルギー体質もあり、どうもいつも新品のシリコンバンド(正確にはシリコンではなく、フルオロエラストマー)を長時間使用することによる湿疹のような気がするので、今回はバンドをケースから外して洗うことにしました。
初代の時は、新品のバンドを手にした時、うっすらパウダーのようなものがバンドについていたような気がしました。最近のものはそういう感じはしませんが、この手の素材の場合、商品化の過程でなんらかのパウダーをつけている場合があります。そのパウダーがアレルギー体質に合わないのでは・・と推測した為、念のため水道水で表面を洗ってしまおうと思ったわけです。バンドの素材そのものは長年の使用経験からアレルギー反応は起こさないとわかっているので、疑うとすればパウダー類かムレによる軽い汗疹か・・。
他の方のネットの記事にも散見しましたが、清潔に保つため洗うという意見がありました。AppleWatchはプールや海で泳げる防水性能なので、水道水で洗っても何ら問題ありません。
また、自宅でブログ作成などの作業をしている時は、充電が終わっていてもつけずに、少し外している時間を設ける事としました。
5年もずっと使ってきたので、長時間、新品というところ以外は今までと同じなので、私の場合は多分これでおさまるかなと思います。
一応傷つけてしまった肌には、皮膚科でもらった薬を塗っておきました。
AppleWatchはセンサーを肌に当てて計測しているので、肌に当てる裏側部分はセラミックになっています。バンドもゴムとかではないので、アレルギー反応を起こす可能性は極めて低い製品です。
が、長時間はめていることによる締めつけやムレというものはありますから、それが原因での湿疹というのは考えられなくもないのです。
フルオロエラストマーという素材は、シリコンと比べると耐熱性は低いそうですが、高強度の素材です。時計のバンド向きの素材ですね。
記事を書いた後その後(10月25日追記)
10月19日に記事を書きました。その後、肌は薬を1回塗っただけですが、もうほぼほぼなおってしまいました。
日中も夜もつけていますが、充電が終わっても外している時間を少しだけもうけています。記事を書いた時にバンドを洗ったりしたぐらいで、あの後は洗ったりなどもしていませんが、かゆくなることはなくなりました。気温もグッと下がってきたので、ムレてるということもないです。
さらに12月2日追記
気温も下がり1日中つけっぱなしでも腕が痒くなるなんてことはなくなりました。一種の汗疹的なものだったのかもしれませんね。
売り場で聞かれた質問

スポーツバンドって、使っていて切れたりしないの?

そんな脆さは全くありません。汚れるということはありますが、高強度素材なのでバンドが切れるなんてことは一度も心配した事がありません。

純正バンドって何年ぐらい使えるんですか?

初代のベルトは薄いベージュ色だったので汚れたため交換して捨ててしまったので手元にありませんが、それ以降のベルトで劣化したから交換したものはありません。
3・4年たってもスポーツバンドは何も問題なく使えています。唯一の問題は汚れぐらいなので、色味が薄いと汚れるから買い換えるぐらいだと思います。
その他の、Apple関連で起こったトラブル解決についての記事はこちら。
コメント